色々試したけど、なかなか続かないのが英会話の勉強
それでも興味はある、そんな方に向けて
今日は何も準備なし、やる気とスマホだけで、春までに初級英会話をマスターする勉強法をご紹介します
考えるより、1日5分とりあえず続けてみて、そして効果を実感し今年こそ英語学習を続けましょう
目指す日常会話の例
相手: Hi,
あなた: Hi,
相手: It’s raining and my shoes were wet.
あなた: Oh that’s bad, you should take off and dry them. Hope they’ll be dried before close of business today (before you leave the office).
相手: Well, I’ll do so. Thanks.
あなた: No problem.
まず、何か好きな英語ニュースアプリをスマホにインストールします
(例)私はSmartNewsを使っています
コツコツその①
毎日5分だけ英語ニュースを眺めて、適当に声に出して読みましょう
一見関係ないように思えますが、人と何かを話すときに、時事ネタは必ず役立ちます
例えば、コロナの話題は皆が気にかける世界共通の話題です
他にも、天気、株価、産業、IT、車なども知っていると話が広がりやすいです
ニュースを毎日眺めると、よく出てくる単語に気付きます、CMと同じで見慣れると単語も親しみが湧いてきます
そうして視覚的に単語を覚えるのも良い方法です
コツコツその②
毎日1日を振り返って、動作を英語で表してみましょう
朝起きた I woke up at 7:00
歯を磨いた I brushed my teeth 🦷
コーヒーを買った I bought a cup of coffee
ミルクを入れた I put milk in my coffee
電車で会社に行った I took a train to the office
デスクを拭いた I wiped a desk with disinfecting wipes
電話に出た、電話を取り次いだ I answered phone calls, I transferred phone calls
ランチを食べた、列に並んだ I had lunch, I lined up for a while
コンビニへ行った I stopped by the convenience store
スーパーで買い物をした I bought my groceries at the supermarket
洗濯をした I did my laundry
お風呂に入った I took a slow relaxing bath
夕食を作った I cooked dinner
テレビを観た I watched golf matches on TV
毎日の動作はだいたい一緒、それを英語であらわすだけで、ボキャブラリーが増えて、パッと始まった会話でも相手に自分のことを伝えられます
これだけ毎日続ければ、少しづつ身に付きます
力試し
そして週に1回1時間の英会話や、外国人の同僚との会話、想像会話などで力試しをしましょう
相手に話が伝わったら、質問か同意が戻ってきて、キャッチボールが続くでしょう
次は時事ネタで得たボキャブラリーで、キャッチボールを続けます
コロナや、株価や、天気や、色々
もっと話したいと思えば、毎日の練習が楽しくなります
まず1週間続けてみて!試して損はないですよ
他には、好きなことや趣味にまつわる単語を数個調べて、Google 検索してみてください
趣味に関係するブログ、企業やニュースなどが山の様に出てきます、それを眺めることも十分学習になりますーこちらはまた後日書きたいと思います
