毎日の英語学習に本やPCは勿論ですが、多くの人にとってスマホアプリが身近でよく使うものだと思います
今日は、私が最近お世話になっているアプリをご紹介します
英語関連の仕事をしながら、合間にオンライン個別英会話をおしえています
詳しくはこちら
私は通訳練習に使っていますが、通常の英語勉強にも使い易い、とても便利な機能付きです
こちら、日本の新聞(iPhone)

日本の新聞はiPhone用とAndroid用あります
Android用だと、私のスマホRakuten miniではGoogle 翻訳が使えませんが、iPhoneだといけます
読みたい新聞を、全国版・各地・web新聞から選択します
そして、読み上げします
無料の部分だけを読み上げし、有料コンテンツはこのアプリからアクセスできないようです
それでも、タイトルとニュース冒頭は読めて聞けます
新聞内のニュースを連続再生し続けてくれます、これを私は日の文をシャドーインク練習に使っていて、大変助かっています
このアプリの有難い点は、本文画面からGoogle翻訳できるところ
気になるニュースを聞いて、自分なりに訳したら、アプリ機能のGoogle翻訳で日→英に翻訳、その場で答え合わせまでできます
間に余計な操作をせず、「①本文を読んで」「②頭の中で訳して」「③答えを見られる」のは、定着に良い効果があると感じます
仕上げにGoogle 翻訳の読み上げ機能で、英をシャドーイングします
日の本文を頭で訳すときに、分からない言葉でも何かしら別の言葉を引っ張って来て、ひとまず全てを訳す
そして翻訳機能で出てきた言葉を目にすると、「それか!」となります
Google 翻訳の訳を丸呑みはしませんが、目安にはなります
その後で、言葉を改めて調べて出来るだけ何度も目にするようにすると、定着に繋がります
紙媒体の日経新聞を別で読むと、復習になりますし、アプリで読めなかった有料コンテンツが見つかって楽しいです
和文を読んで理解して、直後に英語で同じ文章を読むことは、英語学習に効果的です
